テイルズオブシリーズ(初期の作品)の割とマニアックな情報を載せるページ。
改造コードなどの話も出るため気にする人は注意。
現在はファンタジアの改造コードを使ってできる事の話のみだがいずれは増やしていくかもしれない。


テイルズオブファンタジア(PS)の改造コード(を使った調査)

・場所移動(L2+R2を押しながらマップ移動する)
D007F378 0003
80087AD0 0XXX

Xの部分を005としたデバッグモードとして知られているこの改造コードだが、
80087AD0というのはようは今いるマップのアドレスである。(5がデバッグルーム)
よって数値を変えれば色々な場所へ行くことができる。
マップリストはこちら

当然ではあるが行く場所によってはゲームが進行不可能になったりバグったりするので
セーブデータなどはちゃんと残しておくこと。
なおリアルタイムでコードを適用・取消できるなら 80087AD0 0005
といった1行だけ入力して特定のキーをおさずとも場所を切り替え、
行きたい場所へ行ったらコードをオフにするといった方法もある。
ちなみに上下左右どこから入ったかによって移動先のマップでの居場所が違うため、
クレスが壁の中に埋まってしまう事があり、そうなると詰んでしまう。そこで以下の

・壁抜け
D00E9364 ADCE
800E9394 1000

壁抜けコードを使う事によってその問題を解決する。□ボタンを押しながら移動で壁抜け可能。
ちなみに副作用としてソーサラーリングが使用可能になり、イベント中でも何故か撃てるようになる。

壁抜けを使用すると本来行けず見れない場所も見ることができる。ギースショップの右上などが例。
行けない扉なども開けることが可能だが、一部を除きデータは設定されていないため開くだけで終わるのが残念ではある。

一部の画面が切り替わる入れるところは、ミッドガルズ城の地下研究室の階段やユークリッド城の闘技場前の扉で、
ミッドガルズは魔導砲の部屋に、ユークリッドは闘技場の場に入ることができる。
魔導砲の部屋はゲームの進行具合によってイベントが発生し、ストーリーを済ませた後だと自由に行動可能。
歩行判定が設定されていないところもあり壁にめり込んだりしてしまうが、
下からでるとちゃんと階段まで戻るようになっている。

またイベントが発生する場所を回りこんで対象キャラの目の前に行くなどもできるが、話しかけても反応はない。
エターニアではレグルスに話しかけると「回復してやろう」とか言われたり、デスティニーでは
著作権的に危ないネタなどがあったり(FF8ほどではないけど)したけど、ファンタジアではそういうのはない。
リメイクなので他とノリが違ったのかもしれない。
地下牢でミントを無理やり母親の元へ連れてくという血も涙もない(血はあるが……)事をしても当然何も起きない。
他にはヴォルトと戦う所やすずの試練の最後のようなイベントで宝箱を取るようになっているものを
壁抜けで取りに行くと、開ける音だけして宝箱は消えてしまう。



……とこのように、改造コードとかそういうのを使って見られない設定を見るとか
そういうのをやっていくのがここのページである。
ファンタジアのマップについて最初に書いたのは、デスティニーやエターニアではデバッグモードで
自由にマップを移動するなどと言った機能がついていたからで、デバッグモードで遊んでいた人は
細かな知識などがなくてもマップを渡り歩けるのでここで大きく取り上げなくてもよいという面がある。
ファンタジアのデバッグモードになんでマップ移動モードがないのか不明だけど、自分が気付いてないだけで
実は他と同じく特定のボタンを押すことで移動できるのかもしれない。その場合はご愛嬌という事で。


戻る